| 【 回転 】 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  | 
              
                
                  |  |  
                  |  |  
                  | 
                    
                      
                        | ▼ [ 回転 ] ボタンをクリック ▼ [ (マウス) ] [ 数値指定 ] ボタンを選択
 ① 対象をクリック ( 一括処理は 先に [ 範囲指定 ] )
 ② 回転中心を (右) クリック ( 赤点を表示:下図参照 )
 ③ 基点 □ をクリック ( □ から緑点に変化 )
 |  
                        | ( マウス指定 ) | ( 数値指定 ) |  
                        | ④ 回転先をクリック 
 | ④ 数値セルへ角度をセット ⑤ 図面上をクリック ( 確定 )
 |  
                        | ※ [ 前回範囲 ] ボタンで処理が確定した同じ対象を選択します。 |  |  |  |  | 
    
      | 
 | 
    
      | ●回転角の指定方法 | 
    
      | 
        
          
            | ○ 絶対指定は、符号を付けずに入力 0 ~ 360 ( 反時計回りの角度 ) ○ 相対指定は、符号をつけて入力 +180 ~ -180 ( 現在の角度に加減算する角度 )
 |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 数値指定の入力値(目安)は [ マウス指定 ] モードで把握できます。 | 
    
      | 
                    
                      
                        | 現在値セル |  |  |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      | ●回転複写 | 
    
      | 
        
          
            |  | 
              
                
                  | 画面上へ連続クリックで累積角へ連続複写します。 |  
                  |  |  
                  |  |  |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      | ( 戻る ) | 
    
      |  |